宿題

土曜日は気になっていたMiyuki Iwakiriさんの真性曼荼羅個展&吉田正子さんの旅するエッセンス・カフェへ仕事前の短い時間立ち寄りました。
なんだかんだで正子さんにお会いするのも一年ぶりくらいでした。

まずは曼荼羅をじっくり見せていただきました。
絵の前に立つと、それぞれ違ったメロディや音が聞こえてきます。
点描で描かれた曼荼羅は精妙で宇宙の静けさの中に浮かび上がっていました。

正確に描かれたパターンは理ことわりというか繰り返されるエネルギーのシステムのような感じを受けるのですが、時に点が散り浮遊しているような作品があり、私はよりそちらに惹かれているのを感じました。

最後までどう仕上がるのかわからないで描いているということを聞いて、チャネルして描かれているのだと思いました。
ライトランゲージで描くサインでも、ある種人間から遠い存在になるほど実線ではなく点になっていくのを私も感じていましたが、宇宙に偏在するもっともっと精妙で微かな一点をIwakiriさんは捉えてなんの色も付さずに紙に落としているのだと思いました。

正子さんはその絵のパワーや活かし方を知り、それらを使ってその人に必要なエネルギーワークをその場で創り出してしまいます。

その時使われたのは私が選んだ小さな絵ーー白銀の鳥が羽ばたくような絵とAngelicのGratitude。
左手にエッセンスを持って正子さんが左斜め後ろに離れて立って絵を動かします。
エナジーが頭から入ってきて、やがて降りて足へと流れてゆきました。
サトルボディにある傷のような引っ掛かりが取れたと正子さんが教えてくれました。
自分ではグラウンディングしているつもり、感謝してるつもりなのだけど、この二つのキーワードは繰り返し現れています。

もう一つ、レイエッセンスの前に立っていると私が好きだと言った円相のような絵を正子さんが手に掲げ、左手にアンジェリックのセレニティ、右手にPHIのダイヤモンドのエッセンスを持ち、自由に動いてみるというセッションが始まりました。
その円相のような絵は、私は見た時地球だと感じていました。
自分にチャネルのスイッチを許すと左手をくるくると回しながらライトランゲージが始まりました。
kpt語でした。
昨年の獅子座の皆既日食の時に強く出た音です。
言葉が自然に消えるまで続けました。

その日は、その場にある”日本”にフォーカスしてエッセンスから何かボトルを作らせてもらおうと思って行ったのですが、
していただいたエネルギーワークをみるとそれはナンセンスだと思い、今日のワークと今の私の状態を総合的に捉えてサポートしてくれるエッセンスを直観で選びました。

Angelic リペアリング・ザ・DNA
Angelic ブレスド・ビー
PHI ライフ フォース カクタス
レイ・エッセンス 三輪山

三輪山は取ろうとした時、右隣にあったアイヌモシリよりが目に飛び込み、こちらではないのかと問い直しました。
よく見れば左隣には琉球より。
この二つの地はいつも私の中で綱引きをするように存在してきたものでしたが、三輪山はその間に収まっていました。
象徴的なものを感じました。

そして選んだエッセンスについて正子さんから解説を聞きました。
三輪山には神魂譚があり、その話を想い出すのだと正子さんは聞かせてくれ、そしてこれらのエッセンスに2本加えると良いと思うのもを選んでくれました。

PHI シトリン
Angelic  フォーリン・ラブ・ウィズ・ライフ

変身してまで誰かといたい、何かを欲っすると思う気持ちーーそのような気持ち・欲は生きる原動力になるのではないかという正子さんの話を思い出しながら、帰ってから三輪山のことが気になって調べました。
そして蛇のとぐろから私はスパイラルのエナジーを連想し、そこでスパイラルが起きる時、どんな風にその力が生まれ、渦を巻いてゆくのかが気になりました。
力は水平方向に加わりながら円を描き上昇してゆきます。
(とぐろのような立体は厳密にはhelix3次曲線になるそうですが、ここでは通称としてスパイラルとします)

スパイラルのムーブメントには、見えないもう一つの力が必要なのかもしれません。
上に向かう力あるいは上から引き上げる力、下に向かう場合は重力。
あるいは拮抗し出会う力。

ブランデーを加えそびれたエッセンスがこの気温で悪くなりそうだったので5日で飲み切りました。
最後の1日で残りのエッセンスを500mlのペットボトルの水にすべてあけ、飲み干しました。

一晩経って、父の最期のことを想い出していました。
いつも、大切な人の最期を予感していながら何もできない自分がいました。
それが私にとっての後悔で、罪悪感を伴っていました。
私にできる何かはその人の死の事実を変えるものでは無かったと知っているのに。

けれども、今朝はもう一枚ヴェールが剥がれました。
彼らは精一杯生きたのに、なぜ私が後悔をするのか?
死を迎えることは失敗ではないのに。

そこにはやはりすり替えがありました。
私は今のままで自分が死を迎えることが怖いのです。
全力で生きていないから。
どうでもいいことで燃え尽きるまで働いたりするのに、自分が情熱を持てるものにその全力を賭けていないから。
理屈抜きで行動してしまうーーそのようなものに出会っていないから。
そう言い訳してまだ猶予が欲しいとも思っています。

まるで夏休みの宿題を終わらせてないのに新学期を迎える子供です。