今日明日は仕事は休み。この休日のフォーカスのために引いたAngelは駄目押しの”VISION”
そして1月以降、5度目です。
目的や目標を持って何かをする、一つのことに専心するということが苦手です。
サインを感じるとすぐ衝動的に何かをはじめ、終わりも突然やってきます。
この傾向は自覚していて–そうであってはならないのだと言い聞かせ確認をして始めるようにしているのですが、それでも”突然の衝動”に抗うことはできないようです。
ですからVISIONと言われてもうまくイメージできない自分がいます。
ユーモアと思慮深さを感じるTHE ORIGINAL ANGEL CARDSの解説にはこうあります。
『 魂の目で世界を見なさい。想像力と内なる感覚、そして周りからの思いつき(気づきだと思う–時々訳が変なのです)を参考に、より大きな映像を見、あなたが臨未来を形づくりなさい。』
それから魂の目よ発動せよ!と自分に言い聞かせて過ごしていました。
5/5のVISIONのメッセージ–この時支笏湖のエッセンスを使っていて、ふとあの時ずっと対岸に眺めていた恵庭岳の姿–VISIONとはあのようなものなのではないかと感じました。
私はあの日、恵庭岳の姿に憧れに似た気持ちを持って眺めていたのです。
私の視力ではアシンメトリーな山裾くらいしか特徴的なものはないのになあと思っていたのですが、今日改めて写真を見ると山頂近くコブのようにおまけがついているではないですか。
と言うかコブの突端の方が高く見え山頂のようです。
アイヌ語でエエンイワ 「頭が尖っている山」と言うそうです。
『約4万年前の巨大噴火により現在の支笏湖をとり囲む支笏カルデラが形成された。このカルデラ壁上の後カルデラ火山群として第四紀以降に風不死岳、恵庭岳、樽前山の順に噴火活動が開始された。この3つの火山は北海道がのる北アメリカプレートの下に太平洋プレートが潜り込む方向に沿って連なっており、プレートに押されてできた割れ目が上昇したものとされている。』ウィキペディアより
旅行から戻りなんとなく地図を眺めていたら、この山脈を挟んで西にニセコ、羊蹄山があることに気づきました。
まるで羊蹄山を凸陽とすると支笏湖は凹陰、まるで対になっているように見えます。
そもそも支笏湖の情報がインプットされたのは一昨年ニセコに行った時に持ち帰った資料がきっかけでした。
だから何?と言われると困るのですが、このことの私にとっての意味はいずれわかるでしょう。
北海道で、あるいは山登りをしていて、今回のように私が不思議な気持ちで眺めた山がいくつかあります。
妙高の火打山、ウェールズのスノウドン(行ったのは雪のある時で見たのは夏 お絵葉書でしたが火打の景色に似ていると思いました。)、知床の硫黄岳、ニセコから見えた昆布岳、そして恵庭岳です。
硫黄岳を海から見た時、感動とともに外国の山を見ているように思えました。
今になって感じるのは、マヤの遺跡にあるピラミッドやそのあたりの山に似て見える気がします。
そして10日からは先月の誕生日に作ったエッセンスを使っていましたが、本当に”遠くから届くかすかなもの”という感覚しかまだなく、この微細さはこの地上的日常の中で出来事のように目に見える形ですぐに理解はできないかもしれないとも感じました。
この日は三鷹にある国立天文台を訪ね、プログラムMITAKAによる4Dの映像で銀河の始まりを体験しました。
宇宙の始まり。そして最新のトピック、ブラックホール、ダークマター。
これから集中して星の勉強をしてゆくのだなとわかりました。
2日ほど使いましたが、このボトルは毎日1回、一年かけて使っていくことにしようと思いました。
簡単に言うと、星空のエッセンスです。
そのために星降る里である芦別へ行ったと言う経緯があります。
春分の日には高いところに昇りたくて六本木ヒルズの展望台のフリーパスまで購入しました。
そこで再び支笏湖のエッセンスを日中は摂ることにし、一昨日は”朝喝”と称するホロスコープのお話会に参加してきました。
ネイタルチャートを見ながらアスペクトを読んだりたくさんあるサインの中からどこに注目するかの取捨選択を専門家からアドヴァイスいただいて新しい視点をもらいました。
その後一人で先祖から受け継いだ遺伝的な資質や財産について考えていました。
受け継いだのはハードではなくソフトなんだな、とか継げなかったけどその中に土地(山)があったな(父は権現岳と対峙して育っていたのだな)とか、もっと言うと今でしょのマヤ暦–パカル王から引き継いだ星の叡智がDNAには眠っていることを再確認したのでした。
亭田さんと会ったことで掘り返された先住民への興味、今生で私が出会ったそれらのものと言うよりは、大事なのは私のDNAや過去生の中に確かにあるそれらの叡智の記憶なんだろうなと言うこと。
知らないけれど、本当はわかっている。
「星の世界」幼い頃に鍵盤を弾いたことをふと想い出しました。
Reiwa の幕が開けて、ますます星の世界が感じられるようになるのだと思います。
そして星の影響を語る上で私は学びを深める必要があるのだな、と。